晴れて個人事業主へ!居抜き物件でバー開業までの道(その②)
皆さまのご協力を得て、着々と開業準備が進んでいるバー『MILIEU』。
私の右腕(?):水道屋ユウジロウも忙しい合間を縫って、椅子を5つ完成させてくれた。ありがとう✨
今回は、前回の記事執筆時からよりパワーアップした『MILIEU』の現状と
後半では『MILIEU』で提供するカクテルはどんなものを用意しようか、私の頭の中を整理したいと思う。
目次
酒ディスプレイ棚
前からずーっと欲しいと思ってた酒瓶を並べる棚!
私が日中、観光協会で仕事をしている間に
このみさんとユウジロウが作ってくれたよー!う、嬉しい…!(震え声)
並んでいるお酒の半分以上頂きものって言うのがすごいよね、これ笑
作ってくれたユウジロウも言ってたけど
重いお酒を上にたくさん置いても板が割れちゃわないか、強度的に少し不安があるから
この棚には主に中身が少ない瓶orディスプレイ用の空瓶を並べて
よく使うリキュール類はカウンター下の冷蔵庫に入れておこうかと。
百均かどこかで瓶の下に敷くレース布買おうっと。
冷蔵庫
そうなんです!前の記事で欲しいと言っていた冷蔵庫も、手に入りました!
もともと権現堂にあった、このみさんのおじいさんのおさがり!はい、自分で買ってません!(キメ顔)
(写真撮ってないから、後日またここにアップしますね)
一人暮らし用の冷蔵庫で、このカウンターにちょうど収まる高さ。(カウンター内側でシェイカー振ってる私から見て左下にあります)
バーエリアの20m先ぐらいにある炊事場からこのみさんが動かしてくれてた。ありがとう!
冷凍庫にはちゃんと製氷皿もいくつか。
将来的には本格的な製氷機とか買った方がいいのかもねー。
おしゃれグラス
先週、2回ほどお客様を招いて実際にバーテンごっこをしました。
グラスが映っていて、お客様のお顔が映っていない写真を選ぶと、下記のツイートだけになっちゃうけど。
チーズ本当に美味しかったー!また食べたくなってきた…
スクリュードライバー(ウォッカ+オレンジジュース)が入ってるグラスもいけてるでしょう?
このグラスはこのみさんがおじいさん家から持ってきてくれたのです。(また…)
グラスや食器類をしまう棚は、これから用意します!
フランス風コースター
メルカリを物色してて一目ぼれした。5枚で630円!
メルカリを使うのが久々で
届け先を実家のままにしてしまって手元に届くのが少し遅れたけど
20日の夜にこちらへ1泊した両親に持ってきてもらいましたー!
思ったとおりめちゃカワ(・∀・)イイ!! バーの雰囲気にあってるー
なぜ「フランス風」かって?それはもちろん、店名になっている『MILIEU』がフランス語だから!
カクテルの種類
さて、本題のお出しするカクテルはどんなものにするのか?ですけれども。
今のところ考えているのは大きく分けて4種類あります。
熊野古道にまつわるもの
ここ和歌山県田辺市本宮町は、熊野本宮大社のお膝元。
熊野古道(正式名称「紀伊山地の霊場と参詣道」)との関係は切っても切れない。
実際、和歌山に引っ越してから出来た私の仲間にも、健脚な古道歩きのプロたちが多いです。
実はつい数日前にも「大雲取越」を歩いてきた。正直、めちゃくちゃしんどかった(笑)
運動とは無縁だった私がハイキングをしたとSNSで知った前職の同僚、学生時代の友人からは驚きの声がよせられた。
私の場合は体力がなさすぎて、歩く事に必死すぎるあまり。
せっかくガイドさんが案内してくれてるのも頭に入らず、満喫できなかったけれど…
古道歩きはすごく良いと思う。
うっそうとした森の中をひたすら歩き続けているうちに、色々な思考が頭をよぎるのだ。
緑の香り。鳥の声。整備されていない道には木枝や石がごろごろ。
花粉で鼻はぐずぐず。足も次第に痛くなってくる。
それでも、一歩一歩、ずんずん進んでいく。
そして思った。熊野古道を彷彿とさせるカクテルを作りたい!
黄土色がかった深緑に、少し苦いカクテルなんて、いいんじゃないかと思っている。→シティコーラルの作り方
自分の記憶にまつわるもの
今年で80歳になる父はバツ2。若かりし頃、相当遊んでいたらしい。
(酒で失敗した話は数限りなくあると本人談)
真偽のほどはわからないけれど
スクリュードライバー(ウォッカとオレンジジュース)というカクテルをよく飲んでいたことから
周囲から“ドラちゃん”というニックネームで呼ばれていたこともあったんだって。
そして悔しいことに遺伝子には抗えず、私自身も酒を好むようになった。
そのエピソードがいやに印象に残っており、というか私もスクリュードライバー好きだし…
ストーリー性の観点から見て、スクリュードライバーは即採用!
ノンアルコールカクテル
田舎は車社会。いくら人口2700人の本宮町といえど、歩いて帰れる距離に家がある人は少ない。
ということで、運転者は必ず必要。全員が飲酒したら誰も家に帰せなくなってしまう。
一切お酒を飲まない人だっているし
ノンアルコールで楽しんでもらえるソフトドリンクカクテルの用意もしておかなきゃ。
“シンデレラ”(オレンジジュース+レモンジュース+パインジュース)とか作るよー。
インスタ映え
色が綺麗で映えるのがいいかなー!若い子受けするし←えっ
でもま、最初は人目を引くし驚いてもらえるけど、一過性で終わっちゃうのがたまにキズかも。
まとめ
25日から2日間、大阪にある実家に帰省するので
必要なリキュールを買い足し、大阪福島にある憧れのA barにも再訪しようと思っています!
食品衛生責任者の資格は取ったけど、
ちゃんと営業許可も取得したいし、本格始動は夏ごろになる予定です。
とはいえ、4月3日に控えた山田夫妻の結婚式までにある程度は形にしたいな。
今後は、会員制&予約制で運営していくにあたってのルール策定
例えば、会員になるために必要な条件設定や、会員と非会員の線引きなど。
それと原価と照らし合わせて、提供するカクテルの料金設定も行っていきます。
これからのMILIEUを見守って頂けたら幸いでございます。よろしくお願いしますー!