2月16日 全国狩猟禁止日

おはようございます。2月も折り返し。早いですねー!今日はハンターさんたちはお休みなんでしょうか。

森林にも伐採しないほうが良い日がありますよね。大つち・小つち や 土用などなど。

大阪に住んでいる時はお近づきになる機会があまりなかった狩猟者や林業従事者さんたちとも最近はお話をする機会があります。

ていうか同僚がわな猟の免許持ってるし(次の免許更新はしないという話でしたが)。

わな免許のライセンスは2~3万、檻やわな自体の購入費用も含めると計7万程度で猟師の仲間入りできるって考えたら…意外とハードル高くないかも?

地域や大きさにもよるんでしょうが、私たちの地域では鹿一匹捕まえたら5,000~8,000円ほどで行政の鳥獣対策課や解体場に引き取ってもらえるそうです。

今日は会社(旅行会社)の新メンバーを連れてオフィス近くの酒屋さんに挨拶に行ったりしようと思っています。

それでは皆さん今日もよい1日をお過ごしください。

Follow me!

あや
  • 大阪出身、和歌山在住6年目。アラサー女。旅行系ベンチャー企業の会社員。自治体SNSの中の人。たまに通訳・翻訳やったり。

いまがみの日常

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP